これだけは知っておこう世界のニュース一覧
これだけは知っておこう世界のニュース

いま海外で起きていること、世界で話題になっていること。ビジネスパーソンとして知っておいた方がいいけれど、なかなか毎日ウォッチすることは難しい……。そんな世界のニュースを、コメディアンやコメンテーターとして活躍しているパトリック・ハーラン(パックン)さんと、元外交官の中川浩一さんが、「これだけは知っておこう」と厳選して対談形式でわかりやすくお伝えします。
-
World Now IPEFって何?高インフレでも「TPPに復帰」と言えないアメリカの苦しい事情【後編】
-
World Now 海外派兵に消極的なアメリカは日本を守る?日米関係と安全保障を考えよう【前編】
-
World Now ウクライナ侵攻は長期化の様相 二極化する世界で日本がとるべき道は?【後編】
-
World Now エネルギーか人権か、アメリカとサウジの外交駆け引きを日本が傍観できない理由【前編】
-
World Now 生活か正義か、問われる日本の針路 エネルギーの視点で読み解くウクライナ侵攻【後編】
-
World Now 「平和」と「武力」が戦う時代に ウクライナ侵攻、世界の構図はどう変わる?【前編】
-
World Now プーチン大統領の狙いは? ウクライナ情勢、NATOをめぐる思惑【後編】
-
World Now 北京オリンピックが示した世界の二極化 中国は心細い? “中国詣で”の裏側を読み解く【前編】
-
World Now 2022年のバイデン外交、「ロシア」「アジア」「中東」の3大リスクにどう向き合う【後編】
-
World Now 2022年の世界の動きと注目点は? アメリカの中間選挙は世界の岐路に【前編】
-
World Now 外交と内政、両面で苦労したバイデン政権。2022年に控える課題を点検しよう【後編】
-
World Now 2021年の世界の動きを振り返る。民主主義サミット、狙いはいいけどやり方がいまいち?【前編】