1. HOME
  2. Travel
  3. 日本人にも人気の観光地ダナン、お金を落とさない「お得意様」に苦い顔

日本人にも人気の観光地ダナン、お金を落とさない「お得意様」に苦い顔

At the Scene 現場を旅する 更新日: 公開日:
ダナンのゴールデンブリッジ=鈴木暁子撮影

ダナン(ベトナム)

天空に浮かぶ橋を、こけむした巨大な両手が支えている。美しい砂浜の続くダナン中心部を離れて、車で40分ほど。ケーブルカーで山々を越えた先に「ゴールデンブリッジ」(①)が見えてきた。昨年、山の中の観光施設「バナヒルズ」に完成した橋は、ぞくぞくするような奇妙な光景がSNSで拡散され、一気に注目されるようになった。橋の上で自撮り棒を手に写真を撮っている人たちに聞くと、中国・深圳から来た団体客だという。

ダナンのゴールデンブリッジの上で記念撮影をする中国からの旅行者=鈴木暁子撮影

30キロも続くビーチに立ち並ぶリゾートホテルや、安くておいしいシーフード。竜の口から炎が噴き出す「ドラゴン橋」(②)のショー。約50年前のベトナム戦争時は米軍の一大拠点だった激戦の地は、いまや世界中の人たちが訪れる大人気の観光都市だ。なかでも中国人観光客は増え続け、2017年には年間60万人を記録。最大の「お得意様」なのだ。

だが中国人客が殺到するなかで「ゼロドン・ツアー」という観光のかたちが広がってしまった。「ドン」はベトナムの通貨。「地元に落ちるお金がゼロだから、こう呼ばれるようになった」と市役所にあたる「市人民委員会」(③)観光局のグエン・スアン・ビンが説明してくれた。

要するに、中国とベトナムの一部の業者による中国人客の囲い込みだ。3日間で数万円ほどの低価格ツアーで中国から客を呼び、専用の土産物店などに連れ込み、割高な商品を買わせて利益を生む仕組み。中国人が経営に関わる店にしか行かないため、地元で人気の食堂などを訪ねる機会はないばかりか、押し売りで嫌な思いをする客もおり、「悪印象しか残さない」という。

こういう中国人専用の土産物屋に別の都市で入ったことがあるが、魅力的とはいえない宝石や金・銀製品がケースに並び、ベトナムなのに客と店員が中国語でやりとりする、異様な雰囲気だった。

中国人客を増やそうと腐心する観光都市の顔の一方で、ダナンには中国との「南シナ海問題」の最前線という別の顔もある。海に面した通りに昨年オープンした「西沙諸島博物館」(④)を訪ねると、日本企業が設計した建物の正面に、ベトナム国旗がでかでかと描かれていた。

南シナ海の西沙諸島におけるベトナムの権利や歴史を主張する展示物を置く「西沙諸島博物館」=鈴木暁子撮影

館内にはベトナムの領有権を示す歴史書や地図、中国との衝突時の資料など300点以上が展示され、中央の吹き抜けには、実際に西沙諸島のホアンサ島(ベトナム名)に仏領時代の1938年に建てられたという、領有権を主張する石碑のレプリカがそびえていた。

西沙諸島のPattle Island(ベトナム名:ホアンサ島、中国名:珊瑚島)にベトナムが仏領時代の1938年に建てられた、領有権を主張する碑のレプリカ。博物館の中心に置かれている

お隣の大国との関係は複雑だが、ゴールデンブリッジの完成を機に、中国以外からの客も増えた。ダナンはリピーターをうまない「ゼロドン」と決別し、お金を払ってでも何度も行きたい、独自性をもった観光地へと脱皮しようとしている。

「この一食」お風呂にしたい!海鮮のスープ

ダナンの海岸沿いには、店頭に魚介類が入った水槽を置く飲食店がいくつも並ぶ。どこもおいしいが、ぜひ訪ねたいのが、入り組んだ住宅地の中にある「シーフードの店 ナムダイン(Hai San Nam Danh)」(⑤)。夫婦のダインとナムが2008年に始めたこの店は、わかりにくい場所なのに、いつ行っても地元の人でいっぱい。

かきにピーナツやネギをのせて焼いた「Hau Nuong Mo Hanh」は、日本ではちょっと味わうことのできない料理。貝をレモングラスやハーブと一緒に蒸した「Ngheu Hap」を食べるたび私は、ああ、このスープのお風呂に入りたい……と思ってしまう。若いダナンっ子は、酸味のあるタマリンドで味付けした貝料理をフランスパンにつけながら食べるのが定番のようだ。

かきにピーナツやネギをのせて焼いた「Hau Nuong Mo Hanh」。ちょっと日本じゃ食べられない味わい=鈴木暁子撮影

ビールは「SAIGON」や地元産の「LARUE」もいいが、近隣のフエ産の「HUDA」には、缶にゴールデンブリッジの絵が描かれていることもある。

西沙諸島と中国

西沙諸島(パラセル)は計50近くの島や岩礁、砂州からなる。ベトナム戦争末期の1974年1月、中国はダナンの約300キロ沖で西沙諸島の領有権をめぐって南ベトナムと海戦、勝利した。88年には南の南沙諸島(スプラトリー)にも侵攻し、滑走路を建設するなど実効支配を進めている。海域では中国船による漁の妨害も相次いでおり、2014年にはベトナムの漁船が中国船の体当たりを受けて沈没した。

誰も泳がないビーチ

記者が訪ねた午後2時ごろ、ダナンの海岸には地元のおじさんひとりしかいなかった=鈴木暁子撮影

ダナンの海岸は、ハワイや日本なら大勢の人が海水浴に繰り出しそうな砂浜。なのに、日中にはほとんど人影がなく、誰も泳いでいない。「暑いし、日に焼けたくないから」と地元の人は言う。午後5時ごろになって日が落ちてくると、やっとたこ揚げやバレーボールを楽しむ人が出てくる。