このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
暮らしと直結、物流の2024年問題
私たちが、世界を変える
Beyond the Limit~生き方の新デザイン~
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
JICA
オーストラリア政府観光局
立命館アジア太平洋大学(APU)
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
動画一覧
メルマガ登録
HOME
筆者・カメラマン
宋光祐の記事
宋光祐の記事
宋光祐
朝日新聞記者
1977年、大阪生まれ。関西の出版社での雑誌編集者を経て、2004年から朝日新聞記者に。GLOBE編集部を経て20年1月にハノイ支局へ。22年9月からパリ支局長。フランスでの生活は会社を休職して家族と1年間の給料ゼロ円暮らしに挑戦した15年以来7年ぶり。当時よりもアジア文化の存在感が増していることを感じる日々。
World Now
夜が明るすぎる光害の問題、パリでは消灯早めるなどの対策 東京でも一部市民ら活動
#フランス
#まちづくり
2024.11.15
World Now
安楽死制度が欧州で拡大 カトリックの影響強い国でも 自殺タブーのバチカンに危機感
#宗教
#安楽死
2023.09.13
World Now
安楽死を選んだのは自死望んだ女性 精神疾患からの選択に家族は満足、医師は葛藤
#安楽死
#医療
2023.09.13
World Now
「一つの角度から見ただけでは理解できない国」専門家が振り返るベトナムの半世紀
#ベトナム
2022.10.21
World Now
日本で働く外国人で最多となったベトナム人 増加のきっかけはあの感染症
#難民
#移民
2022.10.20
World Now
知られざるコーヒー豆生産大国ベトナムに変化の兆し、高級豆を少数民族と育てる日本人
#グルメ
#ビジネス
2022.10.19
World Now
ベトナムの定番「バインミー」日本でチェーン興した兄弟、窮地救った恩師のひとこと
#ベトナム
#グルメ
2022.10.19
World Now
政府批判のパロディー動画の投稿が「反国家宣伝罪」に?ベトナム一党独裁の先の「壁」
#ベトナム
#人権
2022.10.18
World Now
日米中と「良好な関係」 南シナ海の要衝ベトナム「全方位外交」のしたたかさ
#北朝鮮
#外交
#ベトナム
#中国
#アメリカ
2022.10.18
VIEW MORE