このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
暮らしと直結、物流の2024年問題
私たちが、世界を変える
Beyond the Limit~生き方の新デザイン~
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
JICA
オーストラリア政府観光局
立命館アジア太平洋大学(APU)
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
動画一覧
メルマガ登録
HOME
筆者・カメラマン
秋山訓子の記事
秋山訓子の記事
秋山訓子
朝日新聞編集委員
朝日新聞政治部、経済部、AERA編集部などを経て朝日新聞編集委員。政治やNPO・市民社会、多様性・ジェンダーなどを中心に取材。現在は、2度目のGLOBE編集部に所属。
World Now
高校1年の文系女子チームがエネルギー政策ディベート大会で全国優勝 快挙の理由は?
#教育
#ジェンダー
#高校生
#エネルギー
2025.03.29
World Now
災害に備える鍵は「調整役」 政府とNPO、企業をつなげ全国一律の支援体制を平時から
#災害
#震災
2025.03.25
World Now
災害対応を学び合い緊急時には協力 日本も参加するアジアの新たな国際連携のかたち
#災害
#地球温暖化
#国際協力
2025.03.21
World Now
先進的なイタリアの避難所を日本にも 技術者と中小企業経営者が組んだ「ShelterOne」
#イタリア
#震災
2025.03.20
World Now
災害対応「先進国」イタリア 脱・自治体任せの避難所運営、被災者への温かい食事も
#イタリア
#災害
#震災
2025.03.19
World Now
スペイン・バレンシアを襲った未曽有の大洪水、連携欠いた中央政府と地方に怒る住民
#スペイン
#災害
2025.03.18
World Now
STEM分野の若手女性研究者たちが米国で描く夢 QUADフェローシップ参加者に聞く
#アメリカ
#教育
#ジェンダー
#差別
#大学
2025.03.03
World Now
選択的夫婦別姓 法制化後に「別姓選びたい」女性は2割程度 スタンフォード大調査
#民主主義
#ジェンダー
2024.12.25
World Now
米大統領選と実は同日投票 「身近で静かで気軽」な地方の教育委員選挙、その実態とは
#アメリカの政治
#選挙
#米大統領選
#民主主義
#アメリカ
2024.12.14
VIEW MORE