このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
暮らしと直結、物流の2024年問題
私たちが、世界を変える
Beyond the Limit~生き方の新デザイン~
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
JICA
オーストラリア政府観光局
立命館アジア太平洋大学(APU)
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
動画一覧
メルマガ登録
HOME
筆者・カメラマン
益満雄一郎の記事
益満雄一郎の記事
益満雄一郎
朝日新聞記者
1973年生まれ。東京本社経済部などを経て、広州支局長。中国のiPhoneの工場前の路上が、出稼ぎ労働者がポイ捨てしたゴミであふれていたのが印象的だった。
World Now
マスクを着けたら別人格 人生を大逆転させたプロレスラーの話
#スポーツ
2021.02.16
World Now
香港の自由はやがて姿を消す 4年間取材した記者が体感した「歯車の逆回転」
#民主主義
#香港
#中国
2020.10.07
World Now
水が澄み、山が見えた 新型コロナで「環境は自分の手で改善できる」を学んだ私たち
#コロナの時代を生きる
#未来
#アメリカ
2020.08.06
Travel
蛇料理の名店、閉鎖に追い込まれた 新型コロナでテーブルから消えた野生動物
#グルメ
#中国
2020.07.17
Travel
「食は広州にあり」は本当か 食べ歩いたら、この地の人柄が見えてきた
#中国
#グルメ
2020.07.17
World Now
SARSの体験があったから自由の制限を我慢できた ある北京市民の実感
#コロナの時代を生きる
#中国
#子育て
#はたらく
2020.06.04
World Now
「何で食べていけば…」 グローバル化の旗手・香港、新型コロナに隠せぬ動揺
#グローバリズム
#香港
#コロナの時代を生きる
2020.05.03
World Now
若者はなぜ雨傘を鉄パイプに持ち替えたのか 香港を覆う深刻な絶望
#香港
#民主主義
#中国
#未来
2019.09.03
World Now
iPhone売れず、中国が揺れた 「アップル・ショック」激震の現場
#中国
#貿易
2019.04.07
VIEW MORE