このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
大学で学ぶSDGs
コロナの時代を生きる
GLOBE+のイベント
You make possible ~未来の働き方~
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
メルマガ登録
HOME
World Now
写真でみる、ここまで進んだ昆虫食の世界
写真でみる、ここまで進んだ昆虫食の世界
World Now
2019.08.12
タイのスーパーで売られていた昆虫食スナック。コオロギやカイコを使い味も様々
関連するテーマ
#
世界がひろがる
ギリシャ・サントリーニ島で出会った中東料理の定番、フムスのそっくりさん
ベネズエラの漁村に降ってわいたお宝ブーム 海岸で次々見つかる金銀、謎の出所
【募集終了】週刊G+「ナイキCMが投げかけたもの」参加者募集中
開発コンサルから人道支援NGOへ 弱い人を直接支える仕事がしたい
VIEW ALL
#
写真で見る世界
フォトグラファーが見た驚愕の光景 アメリカ議事堂襲撃事件
イランの巨大塩湖「ウルミア湖」 半分以上干上がり、まるで「白い砂漠」
共和党の集会、Wi-Fiパスワードは「不正選挙!」 アメリカの亀裂は残り続ける
近場で味わう非日常「ライフスタイルホテル」でコロナ禍の冬を味わう
VIEW ALL
編集部おすすめ
World Now
6人に1人が外国籍の小学校 先生が「ここの子どもは本当に幸せ」と言う理由
#移民
#共生
#学校
LifeStyle
NiziU、日韓で認知度に大きなギャップのわけ
#韓国
#アーティスト
#音楽
Learning
「お金に頼らない」を教えるアグネス・チャンの金銭教育 息子たちは物欲ゼロに育った
#金融・おかね
#教育
#子育て
LifeStyle
幸福度調査トップ常連国ノルウェーの「自殺問題」
#クリスマス
#女性の生き方
あなたへのおすすめ
GLOBE+メルマガに登録しませんか?
マイケル・ブースの世界を食べる
似て非なる日韓の食文化 金属の箸を使う秘密は?
World Now
AIが社会の主役に、人間の歴史は終わる ドワンゴ川上量生氏が描く未来図
World Now
死んだペットが10万ドルでよみがえる(文字どおり) クローン犬誕生の現場に立ち会った【動画あり】
World Now
【募集終了】これからのビジネスコミュニケーションを考える「GLOBE+ TALK」10月3日(木)開催!
メルマガ登録
世界の今日は私の明日につながっている
おすすめのニュース、取材余話、
イベントの優先案内など
「GLOBE+」を一層お楽しみいただける
サービスをご提供します。
メルマガ登録