このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
暮らしと直結、物流の2024年問題
私たちが、世界を変える
Beyond the Limit~生き方の新デザイン~
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
JICA
オーストラリア政府観光局
立命館アジア太平洋大学(APU)
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
動画一覧
メルマガ登録
HOME
筆者・カメラマン
朴琴順の記事
朴琴順の記事
朴琴順
朝日新聞デジタルマガジン「&」編集部
神戸市出身。1994年朝日新聞入社。AERA編集部、科学医療部、GLOBE+編集部員などを経て現職。科学医療部では朝日新聞の長期連載「患者を生きる」などを担当。民族学校で習った朝鮮語(韓国語)を駆使して韓国ドラマやK-POPなど韓流の沼につかり中。
People
映画で描かれる韓国の近現代史のファクトとフィクション 崔盛旭さんインタビュー
#韓国
#映画
#歴史
#エンタメ
2024.05.10
World Now
俳優守るインティマシーコーディネーター 日本でも養成、安心できる作品をもっと
#ジェンダー
#LGBT
#ビジネスと人権
#MeToo
2024.02.21
World Now
#withHandala ハンダラ少年と共に「即時停戦を」漫画家たちが示したパレスチナ連帯
#パレスチナ
#イスラエル
#人権
2024.02.02
People
與真司郎さん カミングアウト後の変化は「これからも仲間として助けになりたい」
#LGBT
#差別
#エンタメ
2023.12.04
World Now
子ども狙った性犯罪 新サービスで続発 中野円佳さん「初犯を防ぐガイドラインを」
#人権
2023.10.03
World Now
ジャニーズ問題 芸能界を「特殊な業界」扱いせず、タレントたちの権利を守る仕組みを
#ビジネスと人権
#エンタメ
#ビジネス
#人権
2023.09.21
World Now
日本版DBS、子どもの性被害をしっかり防ぐ制度に フローレンス会長・駒崎弘樹さん
#幼稚園・保育園
#学校
#子育て
2023.08.29
World Now
自称すれば女性?トランスジェンダーへの誤解 マジョリティーは想像で語らないで
#ジェンダー
#差別
#LGBT
2023.07.25
World Now
W杯開催目前 オープンで多様性を表現できる女子サッカーに WEリーグの髙田チェア
#スポーツ
#ジェンダー
#サッカー
2023.07.14
VIEW MORE