「やる気が出る名言で学ぶビジネス英語」#16
Hi, everyone! 今回ご紹介するのは、「モリー先生との火曜日」で知られるアメリカのベストセラー作家、ミッチ・アルボムの名言です。
原題「Tuesdays with Morrie」の本作はノンフィクションで、ジャーナリストのアルボムが、難病に侵され死期の迫った大学時代の恩師モリー・シュワルツに面会し交わした会話を中心にした一冊。モリー先生の人生観が詰まった内容となっています。
原題のTuesdayがTuesdaysと複数になっているのは、アルボムが火曜日に休みを取って恩師に10回以上会いに行った様子をまとめた手記のためです。
ですから、「私は火曜日と土曜日が(仕事の)休みです」と言うならI have Tuesdays and Saturdays off.と、「そのレストランは日曜日が定休日です」と言うならThe restaurant is closed on Sundays.と、曜日の最後にsが付きます。
では、今週も張り切って名言を見ていきましょう!(安河内哲也)
短くて簡単な文ですので、和訳付きで掲載します。小話を丸ごと読んでもらえれば、名言をより一層楽しめると思うので、Please check it out!
“The story is about a little wave, bobbing along in the ocean, having a grand old time. He's enjoying the wind and the fresh air-until he notices the other waves in front of him, crashing against the shore. "My God, this is terrible," the wave says. "Look what's going to happen to me!" Then along comes another wave. It sees the first wave, looking grim, and it says to him, "Why do you look so sad?" The first wave says, "You don't understand! We're all going to crash! All of us waves are going to be nothing! Isn't it terrible?" The second wave says, "No, you don't understand. You're not a wave, you're part of the ocean.”