1. HOME
  2. 特集
  3. 動画ウォーズ
  4. フジテレビ辞めてユーチューバー 三原JAPANは「台湾一有名な日本人」

フジテレビ辞めてユーチューバー 三原JAPANは「台湾一有名な日本人」

World Now 更新日: 公開日:
台湾観光で使える中国語を歌に乗せて紹介する三原慧悟(中央)のオリジナル曲「学学中文之歌」のミュージックビデオ=ユーチューブチャンネル「三原JAPAN」より

「みなさん、こんにちは! イー、アル、サンエン(三原)です!」

動画の冒頭、満面の笑みに三本指を寄せ、カメラ目線でポーズを決めるのは、三原慧悟(けいご)、30歳。「台湾でスーパーアイドルになる」と決意して、新卒入社したフジテレビを3年で辞め、ユーチューバーになった。

全編中国語で日台のグルメや文化をコミカルに発信する自身のチャンネル「三原JAPAN(サンエン・ジャパン)」は、3年弱でチャンネル登録者数が100万人を超え、いまは130万人にのぼる。日本での知名度は高くないが、人口約2400万の台湾での人気は本物だった。

ポーズを決める三原慧悟(中央)と、チームを組む「JUNちゃん」こと村上淳也(左)と「Tommy」=台北市内

取材した日は、台北屈指の高級ホテルで開かれた当局主催の観光PRイベントに、「知名網紅(インフルエンサー)」として招かれた。8月には蔡英文総統とコラボし、総統公邸で昼食をともにして「美食観光特派員」に任命された。繁華街を歩けば「いっしょに写真を撮って」と女性ファンに囲まれる。

【動画】「三原JAPAN」の人気ぶり

■「君がやりたいこと、会社には必要ない」

学生時代は映像制作にのめり込み、大学4年の時に短編で日本国内の映画祭のグランプリをとった。「すぐにでも映像を撮りたい」。勢い込んで入社したフジテレビでは営業部門に配属されたが、めげずにドラマの企画や脚本を提案し続け、入社1年目では特例ともいえる深夜ドラマ1本の制作が許された。

だが、そこまでだった。再び「下積み」を求められた。広告主とやりとりする営業にいたからこそ、視聴率を度外視して若手にチャンスを与えるような余裕は会社にないと気づいていた。ならばインターネットに活路を見いだそうと、コント動画をユーチューブに投稿し、局制作ドラマを上回る1週間で12万回の再生回数を稼いだ。配信部署への異動を願い出たが、上司の返事は「君がやりたいことは、今の会社に必要ないよ」。

「台湾で一番有名な日本人」の異名を取る三原慧悟。インタビュー前にはみずから軽くメイクアップ。「撮ってもいいですよ」と快く応じてくれた=渡辺志帆撮影

そこでふと、気づいた。「なんで上司を説得するためにこんなにエネルギーを注いでるんだろう。インターネットの時代なんだから自分で発信したらいいじゃないか」

面白い映像を撮って、多くの人に見てもらいたい――。思いついたのが、「台湾でアイドルを目指すこと」だった。25歳になっていた。

なぜ台湾だったのか。高校時代に短期留学した英国で初めてできた外国人の友人が台湾出身だった。おおらかで親日的な風土で何度か訪れるたびに好きになっていた。ユーチューバーとして、日本人であることも個性にできるし、飲食店で撮影するハードルも日本よりずっと低いのも魅力だった。

■自分の過程、映画に撮りたい

台湾の夜市で2000台湾元(約7200円)を元手に食い倒れに挑戦したり、日本語の手習いことばをポップなダンス曲にしたり……。日台の文化の違いを体当たりで面白おかしく紹介し、自作した歌を歌って踊る。たどたどしかった中国語も、独学で話せるようになった。「JUNちゃん」こと、元テレビ朝日社員で大学の演劇サークルの先輩の村上淳也(31)、台湾で出会った大阪出身「Tommy」(23)もチームに加わった。昨年、村上たちと会社を設立し、日本語と英語の姉妹チャンネルを含めて計三つのチャンネルに、週20本の動画を投稿している。

台湾の観光PRイベントで写真撮影に応じる三原慧悟(中央)と「JUNちゃん」こと村上淳也(左)、「Tommy」=台北市のホテル、渡辺志帆撮影

動画の中の陽気でおちゃめな「サンエン」とは違い、普段の三原は物静かだ。「高校の時から暗い性格で、そういう自分が好きではなかったので、『サンエン』は自分の理想というか、あこがれ。だから『サンエン』である時の自分は好きなんですよね」。今も映像監督の「三原」があの手この手で「サンエン」をプロデュースしている感覚なのだという。

目下の目標は、台湾の「武道館」と呼ばれる1万5000人収容の台北アリーナでコンサートを開くことだ。「ユーチューブは無料で見られるけどコンサートは有料。聴きにくる価値のある歌を届けたい」と週に3回以上、ボイストレーニングに通う。

台湾観光で使える中国語を歌に乗せて紹介する三原慧悟(中央)のオリジナル曲「学学中文之歌」のミュージックビデオ=ユーチューブチャンネル「三原JAPAN」より
台湾観光で使える中国語を歌に乗せて紹介する三原慧悟(左)のオリジナル曲「学学中文之歌」のミュージックビデオ=ユーチューブチャンネル「三原JAPAN」より
台湾の夜市で食い倒れ企画に挑む三原慧悟(右)とTommy=ユーチューブチャンネル「三原JAPAN」より

視聴率偏重のテレビ業界に息苦しさを覚え、自由を求めて飛び込んだユーチューブの世界。面白いと思った企画をすぐに撮って発信できるようになった。テレビ局時代の年収は2年目で軽く抜いた。ファンは温かく、「台湾の文化を紹介してくれてありがとう」と感謝さえしてくれる。

でも、近年は利用者が増えるにつれて徐々に規制が厳しくなっていると感じる。ユーチューブの人工知能(AI)が決める「おすすめ動画」に選ばれて多くの人の目に触れたければ、ガイドラインに反するような過激な表現はできない。アイドルとしてのブランドイメージが傷つけばファンや広告主が離れるため自制も働く。

「時代や媒体が移り変わるのは仕方がないこと。面白いものをつくる腕を磨き続けていれば、どこでも生き残れると思う」と言う三原だが、本音ものぞかせた。「台北アリーナが終わったら、自分のやってきた過程っていうのを、何の制限もなく誰からの指示もなく、自分の好きなように時間をかけて映画に撮りたいですね」

「世界は無限にある」「日本人YouTuberって、めちゃくちゃ頑張ってる」。渡辺記者が、台湾で活躍する日本人ユーチューバー三原慧悟さんに直撃、普段の動画からは見えない素顔に迫りました。動画はこちら