1. HOME
  2. Travel
  3. 有楽町のガード下でひとり飲む 日系3世の大使、人生の半分は東京だった

有楽町のガード下でひとり飲む 日系3世の大使、人生の半分は東京だった

Travel 更新日: 公開日:
ガード下は、日が暮れると仕事帰りのサラリーマンらでにぎわう=東京都千代田区、抜井規泰撮影

ミクロネシア連邦と日本が国交を結んで30年。書記官から公使、そして大使として、ずっとこの大使館で勤務しています。その前にも大学で9年学び、日本で通算39年。人生の半分以上を過ごしています。滞在歴は、各国の外交官で私が最長かもしれません。

ミクロネシア連邦大使館はビルの2、3階に置かれている=東京都港区、抜井規泰撮影

赤坂の大使館の窓からの眺めはずいぶん変わりました。昔の庶民的な町並みが好きでした。でも、普通に生活する人たちのささやかな楽しみは、いまも昔も変わりません。そんな姿が垣間見える有楽町のガード下の飲み屋さんが、私の一番好きな東京です。電車に乗って、1人でふらっと行くんです。焼き鳥をほお張りながら、ぐーっと飲むビールは最高ですね。

仕事帰りに、隣の人と肩をくっつけながら一杯飲んで疲れを癒やす。これが、昔から変わらない庶民の風景だと思うんです。見知らぬ人と、その場で仲良くなれるのもいいですね。私は母方の祖父が神奈川県出身の日系3世なので、見た目は日本人っぽいでしょ。でも、言葉のアクセントがちょっと違うので、「沖縄出身?」なんて聞かれます。「ミクロネシア連邦です」と答えると、それだけで盛り上がります。

大使館3階の多目的室の壁に飾られた各州の特産品を紹介するフリッツ大使=東京都港区、抜井規泰撮影

ガード下での一杯は、仕事にも役立っているんですよ。一般の生活感覚が分かれば、庶民感覚だとこのくらい、豪華なもてなしはこのくらい、というのが分かるんです。

2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、東京の風景は、更に変わってしまうかもしれない。でも有楽町のガード下は、残って欲しい日本の風景です。

(2018年3月16日付朝日新聞東京版掲載。肩書、年齢は掲載当時のものです)