【写真】文法の間違いや不自然な言い回し…厚労省の英文を赤ペンで添削
更新日: 公開日:
今朝アパートを整理しながら、9月入国した時にいただいたこの書類を見つけました。大きな混乱を招くほどではないですが、文法の間違いや不自然な言い回しが多いので明らかにネーティブチェックを受けていません。なので印象が悪いです。この紙、何万枚配ったでしょうか?#泣いちゃう英語 pic.twitter.com/X7FePBvxoA
— ロッシェル・カップ (@JICRochelle) December 4, 2022
昨日赤ペンを付けた時に、かなり遠慮して最低限のことだけを直したし、直さなかった間違いと不自然や分かりにくいところが沢山ありました。
— ロッシェル・カップ (@JICRochelle) December 5, 2022
本当に分かりやすい文章にするなら、この感じで良いと思います。追加も提案しました(書かないとどこに電話すればよいかどのアプリを探せば良いか分からない)
冠詞や単数複数が無いとか間違っているだけで、思考が止まることすらあるなんて私には理解できなかった
— イギリス田舎暮らし🍀🏡 (@England_) December 6, 2022
そしてそれまで、軽く思っていた冠詞や単数複数を、実は常に意識しなくちゃいけないということを学んでから、私の英語は少し自然なものに近づいたと思っている。
学校では教えてもらえなかった