1. HOME
  2. World Now
  3. 張監督の妻投稿に共感 3児で罰金 「事前に任務完了」

張監督の妻投稿に共感 3児で罰金 「事前に任務完了」

World Now
更新日: 公開日:
朝日新聞デジタル掲載
張芸謀監督=2008年撮影

 中国共産党が夫婦一組に3人までの出産を認める方針を示したことを受けて、「一人っ子政策」時代に3児をもうけて巨額の罰金を払った映画監督の張芸謀(チャンイーモウ)氏の妻が5月31日、SNSに「事前に任務完了」と投稿したことへの反響が広がっている。SNS上では国家が出生を統制することへの不満が噴出しており、投稿は「制限緩和への皮肉」と受け止められたようだ。

 共産党は31日、2016年以降「2人まで」としていた産児制限について、「3人まで」と改める方針を示した。張氏の妻陳氏は中国版ツイッターの微博(ウェイボー)で、この報道の画像とともに「事前に任務を完了」とだけ記した。張氏の撮影スタジオのアカウントもこの投稿を励ますような絵文字を付けて転載した。

 張芸謀氏は1987年の監督デビュー作「紅いコーリャン」で、ベルリン国際映画祭の最高賞の金熊賞を受賞。高倉健さんが主演した「単騎、千里を走る。」でも知られている。08年の北京五輪の開会式と閉会式では総監督を務めるなど、中国映画界の重鎮だ。

 一方で、私生活では産児制限策である「一人っ子政策」時代の2013年、3人の子がいることが報じられ、翌年、妻の戸籍があった江蘇省無錫市の決定を受けて罰金約750万元(約1億3千万円)を支払っている。罰金額は夫妻の収入などをもとに算出されたという。

 こうした経緯から、投稿のコメント欄には「ブラックユーモアの映画より素晴らしい」「私の家も罰金になった」「私も罰金を払って生まれた子だ」などと共感する反応が相次いだ。

【中国の人口問題を読む】

「ママ、私は売られた」 女性が少ない中国へ、国際人身売買の闇

中国の精子バンク、ドナーの条件

中国「小皇帝」の大学進学と過保護な親たち

セックスをちゃんと語ろう 中国で性の問題に向き合い始めた若者たち

少子化が進む中国 抱え込んだ数々の将来リスク(瀋陽=平井良和)

朝日新聞デジタルで読む(会員登録が必要です)