霧の中の厚岸蒸溜所。野生のシカがひょっこり現れ、顔をのぞかせていた=迫和義撮影
厚岸蒸溜所=迫和義撮影
北海道厚岸町の原生林に生えるミズナラ。間伐材を樽にする=迫和義撮影
発酵の状態をチェックしている厚岸蒸溜所の作業員=迫和義撮影
厚岸蒸溜所のポットスチル。スコットランドのフォーサイス社製で銅でできている=迫和義撮影
厚岸蒸溜所の施設内部=迫和義撮影
厚岸蒸溜所の施設内部=迫和義撮影
海岸沿いに立つ厚岸蒸溜所の熟成庫=北海道厚岸町、迫和義撮影
厚岸蒸溜所の事務棟と熟成庫=迫和義撮影
埼玉県秩父市の盆地の山あいにある秩父蒸溜所=恵原弘太郎撮影
ベンチャーウイスキー社長、肥土伊知郎さん=恵原弘太郎撮影
発酵槽で発酵するウイスキー原料
秩父蒸溜所のポットスチル=恵原弘太郎撮
発酵の状態を確認する秩父蒸溜所の作業員。発酵槽は国産ミズナラ材=恵原弘太郎撮影
熟成を終えて樽から取り出されるウイスキー。この後ボトリングされる=恵原弘太郎撮影
秩父蒸留所で熟成を終えたウイスキー=恵原弘太郎撮影
秩父蒸溜所から出荷されていくウイスキー=恵原弘太郎撮影
ベンチャーウイスキー秩父蒸溜所の「Ichiro's Malt」=埼玉県秩父市、恵原弘太郎撮影
秩父蒸溜所のかつてのブレンダー室に並ぶウイスキー=恵原弘太郎撮影
事務所に並ぶ表彰盾=恵原弘太郎撮影