韓国人原爆犠牲者慰霊碑の前で黙禱する参列者たち=2021年8月5日午前10時4分、広島市中区、柴田悠貴撮影
原爆ドーム脇を流れる元安川で8月5日夜、原爆犠牲者を慰霊するかがり火がともされた。火は平和記念公園の「平和の灯」から採火され、通行人らが祈りを捧げた=2021年8月5日午後7時34分、広島市中区、田辺拓也撮影
原爆投下から76年を迎えた朝、原爆供養塔に手を合わせる人たち=2021年8月6日午前5時59分、広島市中区、金居達朗撮影
原爆死没者慰霊碑前で手を合わせる女性=2021年8月6日午前5時49分、広島市中区、上田潤撮影
原爆が投下された時間に祈りを捧げる人たち=2021年8月6日午前8時15分、広島市中区、柴田悠貴撮影
原爆が投下された時間に祈りを捧げる人たち=8月6日午前8時15分、広島市中区、柴田悠貴撮影
韓国人原爆犠牲者慰霊碑の前で献花する参列者たち=8月5日午前10時26分、広島市中区、柴田悠貴撮影
原爆死没者慰霊碑の前で手を合わせる人たち=8月6日午前6時55分、広島市中区、柴田悠貴撮影
広島への原爆投下から76年を迎えた8月6日夜、広島市中区の原爆ドーム前を流れる元安川で、犠牲者を弔う「灯籠(とうろう)流し」が行われた。新型コロナ対策のため、昨年と同様に一般参加を中止。代表者が平和の願いを込めた13基を流した=上田潤撮影