このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。
GLOBE+
私たちが、世界を変える
Beyond the Limit~生き方の新デザイン~
自分が変わる、自分が変える
World Now
People
Lifestyle
Travel
Learning
Brand
Mitsubishi Corporation
Cisco Systems
JICA
オーストラリア政府観光局
立命館アジア太平洋大学(APU)
メルマガ登録
今月の特集
特集一覧
連載一覧
動画一覧
メルマガ登録
HOME
筆者・カメラマン
斎藤文栄の記事
斎藤文栄の記事
斎藤文栄
公益財団法人ジョイセフ グローバル・アドボカシー・ディレクター
国会議員政策担当秘書として配偶者暴力防止(DV)法や児童買春・ポルノ禁止法等の立法に携わった後、内閣府企画調整官、東日本大震災女性支援ネットワーク・コーディネーター、The Partnership for Maternal, Newborn & Child Health 初のアジア地域コーディネーターや、国連女性機関日本事務所の資金調達・パートナーシップ専門官を歴任。2019年から現職。2022 W7ドイツ・アドバイザー。W7ジャパン共同代表 国際女性の地位協会理事。論文に
「Women and the 2011 East Japan Disaster」
(2012)、
「カナダにおけるLGBTの就労をめぐる状況」
(2017)、
「諸外国における女性活躍・雇用均等にかかる情報公開等について(カナダ)」
(2019)、
「Women’s Empowerment and Gender Equality in Japan」
(2019) 、
「ジェンダー平等への日本の取り組み。国際社会からの提言」
(JP総研リサーチVol.61、2023年3月発行)など。
World Now
少子化対策、増強すべきは「権利と選択」 世界人口白書が指摘した社会を強くする方法
#ジェンダー
#人権
#人口
2023.07.14